橋を壊さず水路を改修する方法

既設水路上部の橋を取り壊さずに水路を改修する工事です。水路周辺は道路幅が
狭く家屋も立ち並び、さらに、軟弱地盤で地下水も高い悪条件な現場でした。
そんな悪条件な現場にも堂々と立ち向かう「オープンシールド工法」により、U
型カルバートを施工しました。

オープンシールド工法(推進タイプ)

■工事場所     和歌山県
■製品・工法   オープンシールド工法NOSⅢ型:推進タイプ

登下校も安心!張出歩道床版

トラクター床版のこんな使い方

関連記事

  1. 小学校にエレベーターシャフトを短期間で設置

    大規模改修工事に伴い、バリアフリー化などの観点からエレベータを設置する工事で…

  2. 段差ボックスカルバート

    急斜面でもALLプレキャスト 段々BOXカルバー…

    急斜面、急勾配水路です。ALLプレキャストにすることで、工期短縮、安全施…

  3. ため池底樋システム

    ゴルフ場内の2個の池をつなぐ底樋の改修です。ゴルフ場の営業が止められず、工事…

  4. シンプル&スリムな「L型擁壁」で課題もスッキリ解…

    情報シリーズ vol.92道路用L型擁壁「HSウォール」シリーズは、シン…

  5. 逆L型で敷地を有効 オープン調整池

    オープン式の雨水調整池の計画で、不整形な敷地(でこぼこな形状)にて敷地面積の…

  6. 大型地下ピット

    発電設備および建屋築造などに工期を要するため、下部構造の工期短縮が必要でした…

  7. 現場打ちはどこへ消えた?「脱」現場打ちへの道

    情報シリーズ vol. 79急斜面でもお構いなし!段々ボックスカルバート…

  8. 水路の耐久性を向上!レジンコンクリートパネル工法…

    排水機能の低下が著しい幹線排水路の改修に、レジンコンクリートパネルが採用され…

カテゴリー

ピックアップ

PAGE TOP