オープンシールド工法

地元のご要望にお応えして、既存の水路を暗渠化して道路の拡幅を行う工事です。
現場は、道路幅が狭く通常の矢板施工が出来ず、住民の生活道路ともなっているため、早期開放が必要でした。

「オープンシールド工法」の特徴でもある、騒音振動が少なく、降雨時においてもシールド機内に通水することもでき、掘削・排土・製品布設及び埋戻しを連続して行えるために早期に開放できることで採用となりました。

■工事場所    福井県おおい町
■製品・工法   オープンシールド工法 ARIC
■施工時期 平成26年

さまざまなシーンで活躍する「フリューム3兄弟」

大型オープン調整池 H7.0mまでプレキャスト化

関連記事

  1. 歩道を車道側に拡幅するには。

    歩道を車道側に拡幅し、車道と歩道の高低差を少なくすること(セミフラット化)で…

  2. 薄い層で表面を補修。「ドーロガード工法」

    橋梁補修工事です。速乾性耐久補修材「メタクリル樹脂モルタル」(ドーロガード…

  3. 雪道、トンネルを走り抜けてみます。

    情報シリーズ vol.87車道用 融雪パネルが効く。雪道…

  4. 道路下に水路を拡げて生活道路も水路も確保!

    情報シリーズ vol. 69大雨で溢水して お困りではありませんか?…

  5. 河川補修 ASフォーム

    既設水路の甦りビフォーアフター!ASフォーム

    表面劣化した既設水路を取替えせずに、補修で甦らせることができます。粗度係…

  6. 擁壁と塀が一体でスッキリ!L型擁壁

    雰囲気のよい和食店の中庭を囲む塀として、L型擁壁が使われました。擁壁の上部…

  7. 土砂吐けをリニューアル!

    水流や砂礫などで摩耗した土砂吐けの補修工事です。「耐摩耗性」「耐衝撃性」…

  8. 路面排水の集水能力をUP 街渠用自由勾配側溝

    路面の排水を集水し、調整池へ放流する自由勾配側溝です。これまで、本件の道路は…

カテゴリー

ピックアップ

PAGE TOP