逆L型で敷地を有効 オープン調整池

オープン式の雨水調整池の計画で、不整形な敷地(でこぼこな形状)にて敷地面積のギリギリまで有効活用することが求められていました。また、分譲開始日が決まっていたため、早期に造成工事を完了する必要がありました。プレキャストのオープン調整池「れいんポート」が採用されました。

  • 外周はプレキャストの逆L型構造で、底版は現場打ちインバート(排水溝を形成)
  • コーナー部もプレキャスト部材(リブの内断面のため)
  • プレキャスト部材の天端にフェンス設置用の孔付き

■工事場所     福井県越前市
■製品・工法   オープン調整池 れいんポート H-1900他
■施工時期     平成27年3月

高強度繊維補強コンクリート「HSモルタル」

農業水路のモニタリング

関連記事

  1. トラクター床版のこんな使い方

    トラクター床版の活用事例です。農業機械の洗浄や点検にご利用いただいています…

  2. 雨水貯留槽 地下水が高いとき

    本件は、地下水位がGLから0.85mのところにあり(調整池の頂版まで)、ポン…

  3. 上下水路で課題を解決「ラビットカルバート」

    住宅街を流れる水路です。大雨などで溢れて困っているけど、民家が隣接していて…

  4. 100m3水槽

    地上100m3の水槽で鶏卵をきれいにする水を確保…

    イセファーム株式会社様の農場新築工事ニワトリが生んだ卵を出荷前にきれいに…

  5. 「水路再生」 表面被覆工法 ASモルタル工法

    既設の農業用水路の補修工事です。住宅密集地で道路が隣接しているため、水路を…

  6. 用水路の目地部の漏水対策は、耐候性が重要です

    農業水利施設である用水路の機能保全、長寿命化を図るために、漏水が発生している…

  7. 上も水路?下も水路?「縦」の空間利用で課題解決

    情報シリーズ vol.86住宅街を流れる水路。大雨などで溢れて困って…

  8. 歴史的まちなみ整備に、鋳鉄製グレーチング

    福井県小浜市で今も古い街並みが残る情緒豊かな通りです。景観に配慮しながら、…

カテゴリー

ピックアップ

  1. 浸透貯留槽
PAGE TOP