水路底の耐久性向上!ASフォーム

レジンコンクリートパネル(ASフォーム工法)

農業用水路の補修工事です。
水路底部には、耐摩耗性に優れるASフォーム(高耐久性レジンコンクリートパネル)を
使用しました。

■工事場所   香川県
■製品・工法  ASフォーム工法
■施工時期   平成25年3月

 

水路の塩害対策!ASフォーム

水の流れをスムーズに!ASフォーム

関連記事

  1. 散水ブロック

    あとから楽々!歩車道境界型散水ブロック

    国道歩道整備に伴う、老朽化した消雪用散水設備の維持・修繕工事です。「…

  2. 深型雨水貯留槽で、敷地を有効活用

    公園の地下に計画された深型(内空高7m)の調整池です。深型調整池 MVP-D…

  3. 水路も道路も拡幅 門形カルバート

    既設水路の降雨時の氾濫対策としてYの字に分岐する部分の(末広がりにする)拡幅…

  4. 非常用トイレ槽「セラピット」

    情報シリーズ vol.57概 要災害時、最も必要になるといわれている…

  5. 長寿命で高強度 鉄道用高欄(ダクタル)

    道路の遮断・交通渋滞の緩和のため、阪神間の私鉄の高架工事が進められていました…

  6. 「摩耗」「衝撃」から守る!「ダクタルパネルライニ…

    水流や砂礫などで摩耗した固定堰の補修工事です。「耐摩耗性」「耐衝撃性」に…

  7. 魚の遡上をお手伝い。「ダブルウイング型魚道」

    国営のほ場整備事業対象地に「ホトケドジョウ」が生息しており、保全対策として魚…

  8. オープンシールド工法

    地元のご要望にお応えして、既存の水路を暗渠化して道路の拡幅を行う工事です。…

カテゴリー

ピックアップ

  1. 融雪パネル
PAGE TOP