人力で山腹水路の蓋がけを。「レコルパネル」

山腹用水路に、土砂や落葉が進入しないようにする蓋がけ事業です。
蓋がけをすることにより、
①土砂が水路を閉塞して逸水した場合、下方に土砂災害が生じる事があります。これを防止します。
②清掃など維持管理が容易になります。
③転落による事故を防止します。
など、様々なメリットがあります。

軽量高耐久性農業水路蓋『RECOL(レコル)パネル』なら

☆軽量で人力設置が可能であり、重機が不要です。
コンクリート製ベンチフリューム蓋1000幅用は、151kgと重いため重機などが必要ですが
レコルパネルの場合、24kgと非常に軽量です。
☆重機が不要なため、仮設道路を構築出来ない現場でも対応が可能です。
☆曲線部の斜切対応が可能です。また、カットなどの現場加工も容易です。
☆縞鋼板などと異なり、錆びる事が有りません。
■工事場所    富山県
■製品・工法   RECOLパネル(軽量高耐久性農業水路蓋)
■施工時期   平成31年6月

耐震性U型水路U型水路に低コストで耐震性能を付加する技術

プレキャスト鉄道製品貴方の“アイデア”が鉄道の“ミライ”を担う。

関連記事

  1. 水路の塩害対策!ASフォーム

    道路改修工事に伴う、水路の改修です。塩害対策のため、耐久性に優れるASフォ…

  2. 道路補修。「ドーロガード工法」

    速乾性耐久補修材「メタクリル樹脂モルタル」(ドーロガード)と浸透性メタクリル…

  3. トンネル坑口の安全性を確保 無散水融雪パネル

    山間部のトンネル坑口は、散水の凍結、坑内への雪の吹き込み、車両による雪の持ち…

  4. 大型フリュームをオープン調整池として利用

    造成計画段階でオープン調整池の平面形状を細長くしていただいたことで、経済性、…

  5. 自走式駐車場の転落防止壁

    情報シリーズ vol.91自走式駐車場の転落防止壁の施工が完了し、ご好評…

  6. 河川沿いの道路に歩道を新設 張出床版

    本件は、地元要望で河川上に歩道を設置することになった事例です。河川の流量・流…

  7. パレード後も早期解放! 脱着式中央分離帯

    年に一度パレード会場となる本件の道路で、開催日当日に中央分離帯を撤去し車線全…

  8. 融雪パネル

    東北でがんばっています。融雪パネル。

    この地域は、冬場の最低気温が月平均「-7℃」になることもある寒冷地です。…

カテゴリー

ピックアップ

  1. 耐震性U型水路
PAGE TOP