水路にワンド(淀み)を作り、魚類や小動物の生息空間を確保

農業用の用排水路は、一般に同一の水路断面で計画されるため、どの区間も同じ流速・水路環境となりがちです。水路内にワンド(淀み)を作ることで、流速の変化や魚類や小動物の生育・生息空間を確保します。 水路沿いに小動物の生息・生活空間となる樹木による日陰がないことから、蓋付きの TK式ワンド が採用されました。この蓋により、法面の草刈り時の歩行場所が確保され、しばしば指摘されるワンドの安全性に配慮した計画ともなっています。

■工事場所     福井県高浜町
■製品・工法    TK式ワンド  ARIC
■施工時期     平成21年12月

水替えがラクラク 斜角門形カルバート(3分割型)

長寿命で高強度 鉄道用高欄(ダクタル)

関連記事

  1. 現場打ちはどこへ消えた?「脱」現場打ちへの道

    情報シリーズ vol. 79急斜面でもお構いなし!段々ボックスカルバート…

  2. 地域にあった「融雪・消雪」

    情報シリーズ vol. 60地域にあった「融雪・消雪」…

  3. 転回広場を設置 フェンス取付対応のL型擁壁で敷地…

    集落内の道路が狭く、退避場兼転回広場が計画されました。少しでもスペースが広く…

  4. 歴史的まちなみ整備に、鋳鉄製グレーチング

    福井県小浜市で今も古い街並みが残る情緒豊かな通りです。景観に配慮しながら、…

  5. オープン調整池はプレキャストでシンプルに

    高さ2.8mのオープン調整池は、壁面をプレキャストとすることでシンプルに築造…

  6. 融雪システム稼動状況 福井県2017年度

    北陸 福井県で 融雪システムが稼働しています。福井県から、融雪システムの稼…

  7. 「水路再生」 表面被覆工法 ASモルタル工法

    既設の農業用水路の補修工事です。住宅密集地で道路が隣接しているため、水路を…

  8. 上も水路?下も水路?「縦」の空間利用で課題解決

    情報シリーズ vol.86住宅街を流れる水路。大雨などで溢れて困って…

カテゴリー

ピックアップ

PAGE TOP