魚類や底生動物の生息に配慮した排水フリューム

環境配慮の排水フリュームとして、底版開口付きがよく用いられています。今回、魚巣機能の要望があったことから、側壁開口を追加し、その背面に多孔質な空間を形成するために栗石が充填する構造としました。従来は側壁背面に魚巣ブロックを設けていましたが、これが不要となりコストが縮減できました。

■工事場所      福井県鯖江市
■製品・工法    HSフリュームビオタイプ(側壁魚巣バージョン) H800×B2000  ARIC
■施工時期      平成21年11月

サンプルあります。高耐久性レジンコンクリートパネル『ASフォーム』

パレード後も早期解放! 脱着式中央分離帯

関連記事

  1. 冬場のゴミ取り、行かなくていいんです。『あと楽』…

    情報シリーズ vol. 74冬場のゴミ取り、行かなくていいんです。ご…

  2. 道路下に水路を拡げて生活道路も水路も確保!

    情報シリーズ vol. 69大雨で溢水して お困りではありませんか?…

  3. 門形アーチで美しく!コンスパン

    市街地の再整備に伴い、公共施設の出入り口に設置されました。周辺の古い町並み…

  4. 薄い層で表面を補修。「ドーロガード工法」

    橋梁補修工事です。速乾性耐久補修材「メタクリル樹脂モルタル」(ドーロガード…

  5. 動く土留による開削函渠埋設工法 OSJ工法

    道路縦断方向に埋設される幹線排水路の工事で、通行量のある県道で通行止めにでき…

  6. U型水路の浮上り対策していますか?

    情報シリーズ vol.97水路の浮上り対策は「浮かない水路」ですっきり!…

  7. 融雪システム稼動状況 石川県2017年度

    北陸 石川県で 融雪システムが稼働しています。融雪システムの稼働状況を報告…

  8. トンネル坑口の安全性を確保 無散水融雪パネル

    山間部のトンネル坑口は、散水の凍結、坑内への雪の吹き込み、車両による雪の持ち…

カテゴリー

ピックアップ

  1. 融雪パネル
PAGE TOP