「摩耗」「衝撃」から守る!「ダクタルパネルライニング工法」

水流や砂礫などで摩耗した固定堰の補修工事です。

「耐摩耗性」「耐衝撃性」に強い「ダクタルパネルライニング工法」にて補修を行いました。
プレキャストにすることで、流線型や90度近いR形状にも対応し、省力化や工期短縮がはかれます。

■工事場所   福井県大野市
■製品・工法 ダクタルパネルライニング工法
■施工時期   平成28年1月~6月

水路も道路も拡幅 門形カルバート

自転車レーン整備に・・・縁石一体型側溝「グッドレイン」

関連記事

  1. バリアフリー化への近道「ラクシス」

    情報シリーズ vol. 76既存の中層住宅・施設を誰もが…

  2. プレキャスト階段工

    本工事は、管理用通路となる階段工です。工期の大幅な短縮、現場作業の削減等の…

  3. 農作業時の昇り降りに。ステップブロック&トラクタ…

    農作業時、畦斜面の昇り降りは一苦労です。特に、農業の担い手の多くを占める…

  4. 張り出し歩道床版

    情報シリーズ vol.24概 要EPS上の設置および埋設物との関係上…

  5. 道路ぎわの【収まり】を「Gベース」が解決

    情報シリーズ vol.62防護柵基礎ブロック『Gベース』はC種からSC種…

  6. 水路底の耐久性向上!ASフォーム

    農業用水路の補修工事です。水路底部には、耐摩耗性に優れるASフォーム(高耐…

  7. 道路下に水路を拡げて生活道路も水路も確保!

    情報シリーズ vol. 69大雨で溢水して お困りではありませんか?…

  8. 地域にあった「融雪・消雪」

    情報シリーズ vol. 60地域にあった「融雪・消雪」…

カテゴリー

ピックアップ

PAGE TOP