東北でがんばっています。融雪パネル。

この地域は、冬場の最低気温が月平均「-7℃」になることもある寒冷地です。
急な坂道を、安全に走行するために融雪パネルが設置されました。
融雪パネルは、高伝導率コンクリートが用いられています。
・融雪面積    45m2
・道路勾配    10%

■工事場所     岩手県
■製品・工法   融雪パネル 無散水
■施工時期     平成27年

融雪パネル

急傾斜対応 大型フリューム

住宅街の景観に配慮!化粧L型水路

関連記事

  1. 融雪システム稼動状況 富山県2016年度

    北陸 富山県で 融雪システムが稼働しています。富山県から、融雪システムの稼…

  2. ボックスカルバートを空気圧で浮上させて移動 エア…

    現場は片側1車線の主要幹線道路のため、通行止めができませんでした。そこで、レ…

  3. 融雪システム稼動状況 福井県2017年度

    北陸 福井県で 融雪システムが稼働しています。福井県から、融雪システムの稼…

  4. BOX+L型擁壁で、サイクリングロード整備

    サイクリングロードの整備です。安全面を考慮して、サイクリストができるだけ車…

  5. 河川沿いの道路に歩道を新設 張出床版

    本件は、地元要望で河川上に歩道を設置することになった事例です。河川の流量・流…

  6. ガードレールの安全な設置に防護柵用基礎ブロック

    道路改良工事に伴いガードレールの設置が必要となりましたが、道路に平行して古い…

  7. ふたのハネ上がりや角欠け等でお困りではありません…

    情報シリーズ vol.54側溝ふた固定ホクコンの可変側溝は無騒音構造…

  8. 歴史的まちなみ整備に、鋳鉄製グレーチング

    福井県小浜市で今も古い街並みが残る情緒豊かな通りです。景観に配慮しながら、…

カテゴリー

ピックアップ

PAGE TOP