米子駅前バスロータリーを早期復旧

高速バスロータリーの舗装補修及び歩道等の改修工事事例です。

当初、現場打重力式擁壁で設計されていましたが、
根入れが不要で、掘削影響が少なく、早期復旧が可能となる「Gベース」が採用。

「Gベース」背面に側溝の同時据付も可能で、さらに施工スピードUP!

■工事場所 鳥取県米子市

■製品・工法 防護柵用基礎ブロック「Gベース」 H700
■施工時期   2018年
   

 

歩道橋補修床版防水を兼ねた薄層舗装で歩道橋をメンテナンス

100m3水槽地上100m3の水槽で鶏卵をきれいにする水を確保

関連記事

  1. 散水ブロック

    あとから楽々!歩車道境界型散水ブロック

    国道歩道整備に伴う、老朽化した消雪用散水設備の維持・修繕工事です。「…

  2. 宅造用L型擁壁は大地震対応へ HDウォール

    近年の地震被害の状況から、大地震対応の大臣認定L型擁壁が求められるようになり…

  3. 動く土留による開削函渠埋設工法 OSJ工法

    道路縦断方向に埋設される幹線排水路の工事で、通行量のある県道で通行止めにでき…

  4. 大型地下ピット

    発電設備および建屋築造などに工期を要するため、下部構造の工期短縮が必要でした…

  5. 歩道橋補修

    床版防水を兼ねた薄層舗装で歩道橋をメンテナンス

    歩道橋補修工事です。ドーロガード工法は、速乾性耐久補修材『メタクリル(M…

  6. 山奥でもかるがる蓋かけ!「RECOL(レコル)パ…

    情報シリーズ vol.42概要山奥や軌道沿いなど、重機が進入できない…

  7. ボックスカルバートを空気圧で浮上させて移動 エア…

    現場は片側1車線の主要幹線道路のため、通行止めができませんでした。そこで、レ…

  8. 上下分割カルバートで大きな配管取付「プレキャスト…

    水道管を取付するプレキャスト弁室です。プレキャストは現場打ちと比較して、工…

カテゴリー

ピックアップ

  1. 水路拡幅 コの字ブロック
PAGE TOP