構造物を守る!ダム・頭首工の長寿命化技術

情報シリーズ vol. 71

「磨耗」、「衝撃」から構造物を守る!ダム・頭首工の長寿命化技術

ダムや頭首工、落差工や河川構造物等、流水による「摩耗」「衝撃」から構造物を守ります。
2次製品だからできる曲線美と現代社会の悩み「人材不足」の解決を両立しました。







 ■磨耗が激しいところに最適

「土砂吐け」「樋管・樋門」「導水路」「落差工」「魚道」など磨耗が激しいところに

「土砂吐け」「樋管・樋門」「導水路」「落差工」「魚道」など磨耗が激しいところに

 構造物の長寿命化対策工法、まだまだあります!

様々な現場条件に応じたご提案をさせていただきます。 お気軽にご相談ください。

住宅街の景観に配慮!化粧L型水路

多様な対応!壁面模様付きL型擁壁

関連記事

  1. 「ASフォーム」で住宅街を流れる河川もつるつるリ…

    情報シリーズ vol.41 農業農村整備民間技術情報データベース登録「A…

  2. 複雑な形状をプレキャスト化「ため池底樋」

    ため池底樋管はリニューアルしました。新しい仕様はこちらをご覧ください。…

  3. 非常用トイレ槽「セラピット」

    情報シリーズ vol.57概 要災害時、最も必要になるといわれている…

  4. 大型オープン調整池 H7.0mまでプレキャスト化…

    情報シリーズ vol. 78◆工事概要■プレキャストオープン調整…

  5. パレード後も早期解放! 脱着式中央分離帯

    年に一度パレード会場となる本件の道路で、開催日当日に中央分離帯を撤去し車線全…

  6. オープン調整池 れいんポート

    農業用ため池を 逆L型擁壁で構築

    農業用水用のため池を、オープン調整池の製品で構築しました。側壁をプレキャ…

  7. 冷却水循環システム

    資源には限りがあります。スペースにも限りがあります。水槽を2つに分ける「…

  8. 張り出し歩道床版

    情報シリーズ vol.24概 要EPS上の設置および埋設物との関係上…

カテゴリー

ピックアップ

PAGE TOP