情報シリーズ vol. 73
スリット孔付き側溝の起源は江戸時代にあった!?
江戸時代の側溝蓋は、雨水を取り込むため簀子(すのこ)状だったという記述が残っています。
日本では江戸時代以前からも道路に側溝が整備され、人々の生活を支えてきました。現在も必要不可欠な存在です。
そこで、今回は日本の側溝の歴史について触れていきます。
◆集水実験動画公開中◆
詳しくはこちらをクリック→
https://www.hokukon.co.jp/business/road/ro10.html#05
◆Win側溝の施工断面図◆
施工断面図は ダウンロード が可能です
様々な現場条件に応じたご提案をさせていただきます。 お気軽にご相談ください。