生態に、景観に、配慮!化粧模様付きU型水路

市街地を流れる水路の改修工事です。
ニシキゴイの泳ぐ美しい川の改修のため景観に配慮した、
化粧模様付きU型水路の採用となりました。
風合いのよい特殊な表面仕上げを施しています。
また生態系にも配慮し、表面のU型水路の開口と土中に
設置した箱形の部材によりプレキャスト製品のみで魚巣を構築、
ニシキゴイの休息場所となっています。

■工事場所    福井県敦賀市
■製品・工法   化粧模様付きU型水路
■施工時期    平成19年

 

多様な形状に対応!プレキャスト斜角床版

プラスチック槽の弱点克服!

関連記事

  1. シンプル&スリムな「L型擁壁」で課題もスッキリ解…

    情報シリーズ vol.92道路用L型擁壁「HSウォール」シリーズは、シン…

  2. オープン調整池はプレキャストでシンプルに

    高さ2.8mのオープン調整池は、壁面をプレキャストとすることでシンプルに築造…

  3. 逆L型で敷地を有効 オープン調整池

    オープン式の雨水調整池の計画で、不整形な敷地(でこぼこな形状)にて敷地面積の…

  4. 軽量で設置が簡単 小魚が遡上しやすい水田魚道

    この双翼型魚道は、越流部の独自の切り欠き形状やうろ(空洞)が特徴で、小魚でも…

  5. 融雪システム稼動状況 石川県2015年度

    北陸 石川県で 融雪システムが稼働しています。2016年1月23~25日、…

  6. 張り出し歩道床版

    情報シリーズ vol.24概 要EPS上の設置および埋設物との関係上…

  7. 道路補修。「ドーロガード工法」

    速乾性耐久補修材「メタクリル樹脂モルタル」(ドーロガード)と浸透性メタクリル…

  8. 融雪システム稼動状況 富山県2017年度

    この冬一番の寒気の中、北陸 富山県で 融雪システムが稼働しています。富山県…

カテゴリー

ピックアップ

  1. 段差ボックスカルバート
PAGE TOP