『ドーロガードキット』は、小規模補修用としてキット化された『メタクリル(MMA)樹脂補修材』です。 その特徴を活かし、あらゆる補修用途で使用できます。
ドーロガード工法の詳細はこちら
弊社のこれまでの経験を生かし、様々な現場条件に応じたご提案をさせていただきます。 お気軽にご相談ください。
上も水路?下も水路?「縦」の空間利用で課題解決
いろんなところに蓋をする プレキャスト床版
新設道路に伴う側溝改良工事です。隣地は田んぼで谷になっており、土留め用を使用…
情報シリーズ vol. 82 基本構造「FRP格子筋とASモルタ…
L型擁壁に防護柵基礎ブロックを設置する際は、一般的に擁壁天端をカットして、L…
生態系に配慮した用水路の要望に底版開口を設け、小動物が這い上がれるように、ポ…
大規模改修工事に伴い、バリアフリー化などの観点からエレベータを設置する工事で…
表面劣化した頭首工を、補修で甦らせることができます。流水の影響を受け、摩…
用水路の工事で、地下水位が高いことから浮力対策が必要となりました。側壁に設…
農作業時、畦斜面の昇り降りは一苦労です。特に、農業の担い手の多くを占める…
農業用の用排水路は、一般に同一の水路断面で計画されるため、どの区間も同じ流速・水…
農業用水路、落差部の補修工事です。磨耗による欠損部分に 耐磨耗性に優れた、AS…
表面劣化した既設水路を取替えせずに、補修で甦らせることができます。粗度係数0…