後付エレベーターで学校のバリアフリー化

中学校のエレベータ設置工事にて、プレキャストコンクリート製の後付タイプのエレベーターシャフト「ラクシス」が採用されました。以下の点が評価されました。

  • 自立構造のため、既存建物をそのままにして増築ができる
  • 鉄骨構造に比べ、スリムな構造である

■工事場所     岐阜県大垣市 中学校
■製品・工法   プレキャストPCエレベーターシャフト(昇降路) ラクシス 9人乗り 優良住宅部品認定

河川沿いの道路に歩道を新設 張出床版

大型の共同溝は2分割ボックスカルバートで対応

関連記事

  1. 魚類や底生動物の生息に配慮した排水フリューム

    環境配慮の排水フリュームとして、底版開口付きがよく用いられています。今回、魚…

  2. 景観に配慮!防護柵用基礎ブロック「Gベース」

    富士五湖の一つ山中湖を外周する道路のガードレール改修工事です。外周する道路と…

  3. 地域にあったローカルエネルギーで雪を融かす。

    温泉地の観光街路として、地中熱を使用した融雪システムが導入されました。通常…

  4. 水路も道路も拡幅 門形カルバート

    既設水路の降雨時の氾濫対策としてYの字に分岐する部分の(末広がりにする)拡幅…

  5. 急勾配ボックスカルバート。段差で水流緩やかに!

    地山が急斜面で現場打ちボックスカルバートの施工が困難であったため、補強土壁の…

  6. 散水ブロック

    あとから楽々!歩車道境界型散水ブロック

    国道歩道整備に伴う、老朽化した消雪用散水設備の維持・修繕工事です。「…

  7. 自然の営みがかたちづくった曲線美をそのままに

    情報シリーズ vol.94川の流れのように ~水路トータルコーディネート…

  8. 冷却水循環システム

    資源には限りがあります。スペースにも限りがあります。水槽を2つに分ける「…

カテゴリー

ピックアップ

PAGE TOP