急傾斜対応 大型フリューム

工期が短く、現場打ちの作業が困難な高低差35mの急傾斜地での水路施工事例です。
・流速を落とすために緩勾配でインバートコンクリートを打設しました。
・製品の底版に開口を設けることで、懸念されたインバートコンクリートのズレを防止をしました。
・製品は最下流の現場打ち水路によって滑動を防止しています。

■工事場所     島根県雲南市
■製品・工法   HSフリューム 詳細はこちら
■施工時期     平成23年5月

 

 

水生植物や小動物の生態に考慮した用水路

融雪パネル東北でがんばっています。融雪パネル。

関連記事

  1. 水路にワンド(淀み)を作り、魚類や小動物の生息空…

    農業用の用排水路は、一般に同一の水路断面で計画されるため、どの区間も同じ流速…

  2. 上も水路?下も水路?「縦」の空間利用で課題解決

    情報シリーズ vol.86住宅街を流れる水路。大雨などで溢れて困って…

  3. 魚の遡上をお手伝い。「ダブルウイング型魚道」

    国営のほ場整備事業対象地に「ホトケドジョウ」が生息しており、保全対策として魚…

  4. 水生植物や小動物の生態に考慮した用水路

    生態系に配慮した用水路の要望に底版開口を設け、小動物が這い上がれるように、ポ…

  5. 防護柵基礎ブロック「Gベース」

    米子駅前バスロータリーを早期復旧

    高速バスロータリーの舗装補修及び歩道等の改修工事事例です。当初、現場…

  6. 張り出し歩道床版

    情報シリーズ vol.24概 要EPS上の設置および埋設物との関係上…

  7. 「水路再生」 表面被覆工法 ASモルタル工法

    既設の農業用水路の補修工事です。住宅密集地で道路が隣接しているため、水路を…

  8. 自然の営みがかたちづくった曲線美をそのままに

    情報シリーズ vol.94川の流れのように ~水路トータルコーディネート…

カテゴリー

ピックアップ

PAGE TOP