水路にワンド(淀み)を作り、魚類や小動物の生息空間を確保

農業用の用排水路は、一般に同一の水路断面で計画されるため、どの区間も同じ流速・水路環境となりがちです。水路内にワンド(淀み)を作ることで、流速の変化や魚類や小動物の生育・生息空間を確保します。 水路沿いに小動物の生息・生活空間となる樹木による日陰がないことから、蓋付きの TK式ワンド が採用されました。この蓋により、法面の草刈り時の歩行場所が確保され、しばしば指摘されるワンドの安全性に配慮した計画ともなっています。

■工事場所     福井県高浜町
■製品・工法    TK式ワンド  ARIC
■施工時期     平成21年12月

水替えがラクラク 斜角門形カルバート(3分割型)

長寿命で高強度 鉄道用高欄(ダクタル)

関連記事

  1. 2分割RCボックスカルバート

    道路改良工事の施工事例です。工事内容が多岐にわたるため、工期、人員体制等…

  2. コンクリート水路でホタルを保全する

    水路整備を行いつつ、ホタルの成育環境の保全が望まれていました。ホタルの育成過…

  3. 頭首工をよみがえらせる!ASフォーム・ASモルタ…

    表面劣化した頭首工を、補修で甦らせることができます。流水の影響を受け、摩…

  4. 「水路再生」 表面被覆工法 ASモルタル工法

    既設の農業用水路の補修工事です。住宅密集地で道路が隣接しているため、水路を…

  5. 農作業 水路を渡る!トラクター床版

    畦と道路をつなぐ床版です。トラクターによる荷重はもちろん、T-4荷重までの…

  6. 逆L型で敷地を有効 オープン調整池

    オープン式の雨水調整池の計画で、不整形な敷地(でこぼこな形状)にて敷地面積の…

  7. 水路の上にバス停を整備

    高齢者ドライバーの事故がクローズアップされています。免許返上者にバスチケッ…

  8. 張り出し歩道床版

    情報シリーズ vol.24概 要EPS上の設置および埋設物との関係上…

カテゴリー

ピックアップ

PAGE TOP