あまみずのよりみち-健全な水循環の構築を目指して-

情報シリーズ vol. 80

本来は大切な資源である「あまみず」を、
これまでのようにすぐに川から海へながさないで
少し「よりみち」をさせて有効活用しませんか。
第一歩として、あまみずをきれいにする技術をご提案します。


大容量のあまみずを きれいにして溜める技術
~複合型雨水貯留槽「ダブルポート」~

ダブルポートのページはこちら

屋根に降ったあまみずを きれいにする技術
 ~簡易ろ過システム「れいんクル」 ~

れいんクルのページはこちら

  


       


弊社のこれまでの経験を生かし、様々な現場条件に応じたご提案をさせていただきます。
お気軽にご相談ください。

屋上・立体駐車場用スロープの転落防止に

頭首工をよみがえらせる!ASフォーム・ASモルタル工法

関連記事

  1. 融雪システム稼動状況 福井県2016年度

    北陸 福井県で 融雪システムが稼働しています。福井県から、融雪システムの稼…

  2. 融雪システム稼動状況 石川県2017年度

    北陸 石川県で 融雪システムが稼働しています。融雪システムの稼働状況を報告…

  3. コンクリート槽の沈砂機能で、維持管理性を高める …

    安価で施工性のよいプラスチック製雨水貯留槽と流入土砂を確実にメンテナンスでき…

  4. 幅5.8mの大断面 Hyperカルバート

    当初現場打ちBOXの設計でしたが、・大断面であること・周辺の果樹園の収穫…

  5. 端面もプレキャストだからスピーディーな施工 地下…

    某小学校グランド地下に設置する計画で、以下の要件から地下式調整池 MVPシス…

  6. 道路下に水路を拡げて生活道路も水路も確保!

    情報シリーズ vol. 69大雨で溢水して お困りではありませんか?…

  7. 雨水貯留槽 地下水が高いとき

    本件は、地下水位がGLから0.85mのところにあり(調整池の頂版まで)、ポン…

  8. PRC構造で軽量化。大型分割式カルバート「Hyp…

    「Hyperカルバート」はRC構造とPC構造の中間に位置するPRC構造の採用…

カテゴリー

ピックアップ

PAGE TOP