ふたのハネ上がりや角欠け等でお困りではありませんか?

情報シリーズ vol.54

側溝ふた固定
ホクコンの可変側溝は無騒音構造となっていますが、
一般的なJISなどの製品では騒音対策されていないものがあります。
それらの側溝に、私たちの工法を試してみませんか?

■性能

 固定用樹脂緒元

硬化収縮率 [%] 2.7(JIS A 6024 規格:3.0以下)
接着強さ/乾燥面 [N/mm2] 9.2(JIS A 6024 規格:6.0以下)
接着強さ/湿潤面 [N/mm2] 8.2(JIS A 6024 規格:3.0以下)
付着力耐久性保持率 [%] 77(NEXCO:60以上)構造物施工要領
コンクリート付着力 [N/mm2] 2.5(JHS 412規格:1.5以上)強い!
引張伸び [%] 3.0(JIS K 7161)
引張せん断接着強さ [N/mm2] 10(JIS K 6850)鉄/鉄1日値
硬化時間 夏季50(20℃),冬季60(5℃)早い!

■確認実験

ふた版の鉛直方向の固定は側溝本体にふた受部があるため下方へ動くことはありません。
ガタツキによる騒音が発生する要素としてふた版の水平方向の固定度を確認しました。

樹脂注入し1時間後、乗用車のパンタ ジャッキにより固定度の確認を行いました。
最大荷重が650kgのジャッキで載荷しまし たが、ふた版は十分に固定されていました。

■実施例


ふた付コンクリート側溝の無音化、事故防止のためのふた固定等、弊社の側溝はもちろん、既存の側溝、
その他あらゆる側溝のふた固定にご利用いただけます。


弊社のこれまでの経験を生かし、様々な現場条件に応じたご提案をさせていただきます。
お気軽にご相談ください。

自転車レーン整備に・・・縁石一体型側溝「グッドレイン」

土砂吐けをリニューアル!

関連記事

  1. BOX+L型擁壁で、サイクリングロード整備

    サイクリングロードの整備です。安全面を考慮して、サイクリストができるだけ車…

  2. 自走式駐車場の転落防止壁

    情報シリーズ vol.91自走式駐車場の転落防止壁の施工が完了し、ご好評…

  3. 分割式大型「Hyperカルバート」

    情報シリーズ vol.64  こんな時代です。あちこちで土木インフラ…

  4. 上も水路?下も水路?「縦」の空間利用で課題解決

    情報シリーズ vol.86住宅街を流れる水路。大雨などで溢れて困って…

  5. ため池に蓋でゴミを防ぐ!レコルパネル

    コンクリート製のため池に、落ち葉が入るのを防ぐための蓋。当初支柱を建てて…

  6. 歴史に見る日本の側溝 ~必要な機能と役割~

    情報シリーズ vol. 73スリット孔付き側溝の起源は江戸時代にあった!…

  7. 土留可変側溝

    側溝改良工事です。道路と隣地に高低差があるため、土留め用を使用しています。…

  8. 雪対策技術年表 自然の力を借りて雪道を安全に

    散水と融雪(無散水)の技術の発展が早わかり!雪を解かす技術は、大きく分けて…

カテゴリー

ピックアップ

  1. 防護柵基礎ブロック「Gベース」
PAGE TOP