雪対策技術年表 自然の力を借りて雪道を安全に

散水と融雪(無散水)の技術の発展が早わかり!

雪を解かす技術は、大きく分けて2つあります。

■消雪(散水)
・地下水や河川水を道路に散水し、雪を解かします。比較的気温の高い北陸などで採用。
・メンテナンス性のよい路側 からの散水を提案しています。

■融雪(無散水)
・地中熱などを利用して路面を温め、路面の温度で雪を融かします。
水をまかないため「無散水」とも言われています。
・熱効率のよい素材の採用と自然エネルギーの熱源を第一としています。

雪に関する技術年表を紹介します。技術の変遷が分かります。

消・融雪システムについての詳しい内容は、こちらをご覧ください。

http://www.hokukon.co.jp/business/road/ro21.html

水海道(みつかいどう)茨城工場は元気です。

融雪システム稼動状況 石川県2015年度

関連記事

  1. 山奥でもかるがる蓋かけ!「RECOL(レコル)パ…

    情報シリーズ vol.42概要山奥や軌道沿いなど、重機が進入できない…

  2. 融雪システム稼動状況 石川県2014年度

    北陸 石川県で 融雪システムが稼働しています。観光地で有名な「金沢」の融雪…

  3. 現場打ちはどこへ消えた?「脱」現場打ちへの道

    情報シリーズ vol. 79急斜面でもお構いなし!段々ボックスカルバート…

  4. 水路へ楽々昇り降り。「階段ブロック」

    現場打ちでは非常に手間や労力がかかる階段工をプレキャスト化しました。プレキ…

  5. 維持管理性と経済性バランス 複合型雨水貯留システ…

    住宅団地の造成で、上部空間が活用できる地下式雨水貯留施設が計画されました。維…

  6. 狭隘な現場での橋梁施工 EPS工法

    海岸沿いの山間部に計画された農道新設工事です。狭隘な現場条件であり、進入でき…

  7. BOX+L型擁壁で、サイクリングロード整備

    サイクリングロードの整備です。安全面を考慮して、サイクリストができるだけ車…

  8. 融雪システム稼動状況 石川県2015年度

    北陸 石川県で 融雪システムが稼働しています。2016年1月23~25日、…

カテゴリー

ピックアップ

PAGE TOP