水生植物や小動物の生態に考慮した用水路

生態系に配慮した用水路の要望に底版開口を設け、小動物が這い上がれるように、ポーラスでスロープを作りました。
・ポーラスは、程よくデコボコしていて引っ掛かりがり、這い上がりを容易にします。
・ポーラス平板を取り付ける製品は、平板が水路断面を阻害しないように幅の広い規格を使用しました。
数年後には、草も生い茂り、今では、周辺環境にすっかりなじんでいます。

■工事場所     鳥取県
■製品・工法   HSフリュームビオタイプ  ポーラス平板
■施工時期     平成16年4月

 

冬場のゴミ取り、行かなくていいんです。『あと楽』散水シリーズ

急傾斜対応 大型フリューム

関連記事

  1. 水路底の耐久性向上!ASフォーム

    農業用水路の補修工事です。水路底部には、耐摩耗性に優れるASフォーム(高耐…

  2. あまみずのよりみち-健全な水循環の構築を目指して…

    情報シリーズ vol. 80本来は大切な資源である「あまみず」を、こ…

  3. 瓦礫救助施設をつくってみました

    プレキャスト製品で簡単に訓練施設をつくることができます。フリューム(U型水…

  4. 多様な形状に対応!プレキャスト斜角床版

    住宅街の中の道路の拡幅工事です。車の往来もあるため、水路にかかる橋の取替え…

  5. いろんなところに蓋をする プレキャスト床版

    プレキャスト床版は、水路や防火水槽や桝などの蓋として、様々な用途で利用されて…

  6. オープン調整池 れいんポート

    農業用ため池を 逆L型擁壁で構築

    農業用水用のため池を、オープン調整池の製品で構築しました。側壁をプレキャ…

  7. 雪対策技術年表 自然の力を借りて雪道を安全に

    散水と融雪(無散水)の技術の発展が早わかり!雪を解かす技術は、大きく分けて…

  8. 魚類や底生動物の生息に配慮した排水フリューム

    環境配慮の排水フリュームとして、底版開口付きがよく用いられています。今回、魚…

カテゴリー

ピックアップ

PAGE TOP